忍者ブログ
千葉県香取郡多古町を中心に、出張自転車修理業を営む自転車サンキューのブログです。  日々の出来事や、ちょっとした事を書いていこうかと思っております。
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月の決算・棚卸し業務の為、30・31日は休業とさせていただきます。
1月は元日を休業し、翌2日から営業致します。

1月は成田山周辺が参拝で大混雑が予想されますので、周辺地域の時間指定はご利用いただけません。
また、駐車スペースの無い場所では作業が出来ない可能性もありますので、預かり修理とさせていただく場合もございますので御了承ください。

本年もご利用ありがとうございました。店主
PR
本日木曜日は定休日となります。

当日修理希望の方は、18時~20時の夜間のみ受付は可能ですので、16時30分以降にお電話にてお問い合わせ願います。店主
今年も早いもので、あと10日となりました。
年末年始のメーカー休業期間についてお知らせ致します。

12月27日(土曜日)~1月4日(日曜日)まで多くのメーカーが休業となります。
ヤマハのみ26日から休業となります。期間中は商品の取り寄せが出来ませんので、御了承ください。

翌5日からは物流の混雑も予想されますので、取り寄せ・修理には時間が掛かります。
注文商品・純正部品は24日・26日までが発注可能な目安となります。
(25日木曜日は弊社休業日です)

バイクのタイヤは一部のみしか在庫がありません。
交換を考えていらっしゃる場合は事前に御連絡をお願い致します。

自転車は28インチと700Cサイズのロードサイクルタイヤはお取り寄せとなります。
通常の18・20・22・24・26・27インチタイヤは在庫があります。

注文・御相談は早めにお願い致します。店主
本日水曜日は全国的に風が強く、大荒れの天気のようです。
千葉県は晴れていますが、強風による転倒には充分にお気を付けください。

駐車していた自転車やバイクが風で勝手に転倒すると、ハンドルが大きく曲がってしまう事があります。
急に大きな力が加わって曲がった物を無理矢理ちからで元に戻してしまうと、固定部分が緩んだままになってしまう事もあります。

また、タイヤを柱などに打ち付けて方向修正しようとすると、ホイールが曲がってしまいます。
素人修理を行う前に、業者に任せるようにしてください。

鉄などの材料は、一度曲がると歪んで強度が落ちます。
修正しても元通りにはなりませんので、御注意ください。


明日木曜日は定休日となります。

当日修理希望の方は、18時~20時の夜間のみ受付は可能ですので、16時30分以降にお電話にてお問い合わせ願います。店主
情報が遅れてしまいましたが、平成26年冬の交通安全運動が平成26年12月10日(水曜日)から12月31日(水曜日)までの22日間 実施されております。

詳細は県のホームページでご覧いただけます。
http://www.pref.chiba.lg.jp/seikouan/press/2014/26huyuundou.html

重点目標は下記4点です。
1、飲酒運転の根絶
2、子供と高齢者の交通事故防止
3、夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止
4、全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

特に3番の自転車について、最近のオートライト機能が付いた自転車は良いですが、手動ダイナモライトで無灯火のまま走行すると非常に危険です。

勿論、無灯火走行は処罰に値する法律違反ですので、重くて走り辛くても、早めの点灯を心掛けてください。
また、軽く動くLEDダイナモや、ハンドルに付ける電池式補助ライト、後方に付ける赤色で点灯・点滅する電池式補助ライトなども販売されています。
事故防止・自己防衛の方法は各種ありますから、現在付いていなければ、付けてください。

「薄暗くても裸眼で見えているし、走るのなんてヘッチャラだいっ!」という若者は、自分から見えていても、相手からは見えていない可能性に注意する必要があります。

車の運転免許をお持ちの方は分かる事ですが、ロービームで照射されている光の範囲は40メートル程度ですよね?
さて、ブレーキを踏んで止まるまでに何メートル進むか覚えていますか?
空走距離と制動距離で実際の停止距離になると覚えていますか?
およそ60kmで走行時には空走17m制動20mで停止には37m掛かります。見えた瞬間にブレーキを踏んでも間に合いません。
およそ40km では空走11m制動9mで停止には20m掛かります。これはタイヤの磨耗や各種条件によって変わります。

見えていて20M掛かるところで、もしも見えていなかったら・・・。
交差点の出合い頭でブレーキを掛ける間も無かったら・・・・。
見通しの悪い左カーブの先で、キープレフトの自転車に追突してしまったら・・・・・。


交通事故は非常に怖いです。特に生身の歩行者・自転車・バイクは相手が車だと危険が高いですよね?
交通・車の知識が有っても事故は起こってしまうものです。
知識の無いお子さんには、保護者が確りと教育する必要があります。

少子高齢化の時代ですから、子供たちの未来の為に交通安全について皆で考えて行動して頂きたいものです。

自転車部品・ライトの御相談もぜひ当店へ。自転車サンキュー090-8308--0039
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[03/14 アドレスV50Gマン]
[12/29 Groveret]
[12/28 geRoesonhzj]
[12/26 geRoesonkzj]
[12/26 gayenKinryl]
プロフィール
HN:
代表 高山光弘
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1980/08/10
職業:
自営業
趣味:
バイク
自己紹介:
千葉県香取郡多古町を中心に、出張自転車修理業を営む自転車サンキューです。
ご用命がありましたら、ぜひお電話ください。TEL090-8308-0039
バーコード
ブログ内検索
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自転車サンキューブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]