忍者ブログ
千葉県香取郡多古町を中心に、出張自転車修理業を営む自転車サンキューのブログです。  日々の出来事や、ちょっとした事を書いていこうかと思っております。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日自転車のタイヤ交換をしたのですが、お二人続けてタイヤの横が裂けていました。
一般的な自転車のタイヤ寿命は使用環境によっても違いますが、およそ3500キロ~4000キロ程度です。
九州から北海道まで移動する距離ですが、よく走る方が毎日10キロ使用したとすると30日で300キロ、12ヶ月で3600キロ、1年に1回は交換サイクルが来ます。余り走らなくてもゴムは劣化しますので、2年に1回は交換になるかも知れませんね。

さて、画像を載せていきます。
多くの市販自転車で最初から組んであるケンダのコスモス。


私が交換するタイヤでもっとも多く見るタイヤかもしれません。


タイヤの真ん中も山がなくなって溝が殆どありませんが、パンクしたまま走ったりすると側面が割れて裂けてしまいます。

劣化すると溝に沿って割れてしまったり、タイヤが切れ易くなるので注意が必要です。
次の画像です。同じくケンダのコスモス。


中心はゴムベースの繊維が見えるほど磨耗しています。
そして側面も大きく割れて切れかかっています。



このようになるまで放置せずに、早めに交換しましょう。
一度横が割れてしまうと、チューブが保持出来ない為に空気が適正な空気圧で使用出来ません。
チューブが飛び出してしまったら、簡単にパンクしてしまいます。

日頃からタイヤを目視して点検し、空気圧を適正に保ち、虫ゴムを定期的に新品交換しましょう。
たったのコレだけでパンクする確率がかなり減ります。

空気が減ったまま使用すると、ペダルを漕ぐのも重いし段差の衝撃でパンクしたりと、良い事がありません。

こまめに空気圧・タイヤを点検して悪くなっていたら「壊れる前に」自転車店へ行きましょう。
「壊れてから」では遅いですよ!「壊れる前に」交換すれば、家まで押して帰らずに済みます。

壊れてしまったら便利な出張修理の当店もぜひご利用ください。店主

PR
気温が30度になる日もあって暑いですが、6月に入りそろそろ梅雨入りしそうですね。
雨が降って路面が濡れると、ハンドルを取られたり、タイヤが滑りやすくなってリスクが高まります。
雨天でも自転車・バイクに乗って移動される方は、タイヤの残り溝には特に注意が必要です。

路面とタイヤが接触して走ったり・止まったりする訳ですが、溝が無いとうまく排水出来ない為、ハイドロプレーニング現象といって水に浮いてしまった結果、ハンドル操作やブレーキが全く効かなくなる事が起こってしまいます。

タイヤの溝がなくなる前に、早めの点検・交換が必要です。
安全に使用して事故を未然に防ぎましょう。

また、視界不良やブレーキの制動距離も伸びますので、車間距離を適切に取って走行しましょう。



先日もお伝えしましたが、本日から自転車の悪質運転者に対する罰則が強化されております。
交通違反を起こさないように、ルールをもう一度調べて走行しましょうね。店主
ニュースで見ましたが、千葉県が無料で高速バスによる実証運行を行うようです。
期間は8月17日から9月30日を予定。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150525-00010000-chibatopi-l12

私は商売を始めてからは出かける事がなかなか出来ないのですが、銚子・鴨川・館山も道の駅めぐりや観光がてら足を運んだ事があります。

県内の地域活性化につながると良いですね。店主
4月初めに一度お知らせしましたが、改正道路交通法が6月1日から施行され、自転車による違反を繰り返す者には安全運転講習の受講が義務付けられます(子どもでも14歳以上は対象)。

違反を3年以内に2回以上繰り返す自転車利用者に講習の受講を義務づけ、未受講者は罰金刑が適用されます。

詳細は各自お調べ頂きたいのですが、例えば中学2年生・3年生の2年間の学生生活の中で信号無視や一時停止違反、並進走行、夜間無灯火などで取り締まりを受けてしまうと、3時間の講習5,700円(都道府県条例で別途定められる)を受けなければなりません。

この命令に従わない場合は5万円以下の罰金刑に処されてしまいます。

原付バイクや自動車免許を取得出来ない・取得前の年齢14~18歳の中学・高校生も道路標識や交通ルールを学ぶ必要があります。

小学生の高学年になると交通安全教室で自転車の交通ルールを習ったはずです。
免許を持っていても勉強した時は覚えていますが、当たり前のように乗っていると次第に忘れてしまう事もありますよね。

もう一度免許更新時に貰った冊子を読んでみたり、お子さんにも見せてルールを知っている大人が教えてあげましょう。
交通ルールを知る・守る事で、事故の危険も減らせます。

また、お子さんだけでなく、日々車を使用している大人もあらためて左側を走る自転車に注意し、夕方には早めのライト点灯をして追突防止を心がけましょう。

見えにくい左カーブの先には車の左(自転車視点は右側)を逆走してくる自転車がいるかも知れません。
交差点での出合頭衝突も注意が必要です。

日照時間が長くなるとまだ目で見えるからとライトを点けずに走行している方が多いです。
自分には見えていても、相手からは見えていないかもしれません。
お互いに気が付くのが遅れれば、事故の危険も高まります。

自分が素早く気付く為、相手からも早く気付かれる為にライトを点けて走りましょうね。店主
先日ご用命いただいた組み立て調整依頼の自転車でしたが、県外からの輸送時に損傷があったようで、メーカー専用部品を取り寄せて修理致しました。


ディレーラーという変速機が曲がってしまったようで、チェーンラインが真っ直ぐにならず、変速もペダルを漕ぐことも出来なくなっていました。

どうやらディレーラーハンガーという赤い部品もダメなようで、この自転車のメーカー専用の部品らしく、預り修理で取り寄せの後、修理・納車致しました。

特殊な部品は取り寄せの為、修理に時間・日数がかなり掛かる事もあります。
外国製メーカーの自転車は当店の専門外の為、部品の取り寄せが困難等の状況によっては修理をお受けできない場合もございます。

詳しくは見積り・相談をお願い致します。自転車サンキュー090-8308-0039
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/14 アドレスV50Gマン]
[12/29 Groveret]
[12/28 geRoesonhzj]
[12/26 geRoesonkzj]
[12/26 gayenKinryl]
プロフィール
HN:
代表 高山光弘
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1980/08/10
職業:
自営業
趣味:
バイク
自己紹介:
千葉県香取郡多古町を中心に、出張自転車修理業を営む自転車サンキューです。
ご用命がありましたら、ぜひお電話ください。TEL090-8308-0039
バーコード
ブログ内検索
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自転車サンキューブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]