千葉県香取郡多古町を中心に、出張自転車修理業を営む自転車サンキューのブログです。
日々の出来事や、ちょっとした事を書いていこうかと思っております。
先日のエンジン上部に続いて後部を点検しました。
自転車やスーパーカブ等はチェーン駆動ですが、スクーターはベルト駆動です。
チェーンに比べると磨耗劣化も早いですね。
乗りっぱなしで普段目にすることも無い場所なので、多くの方はベルトが切れるまで気にすることも無いのが現状でしょう。
開けて見ると、過去に整備してきた物よりも綺麗でした。
おそらく1年以内に一度は整備してあるのかな?
ベルトやプーリーフェイスも綺麗です。少し磨耗はしていますが使えそうです。
分解前からエンジン下部のオイル漏れでベタベタなのは気付いていましたが、どうやら右側のトランスミッションが悪くなっているようです。
油汚れを落として分解作業を出来るようにします。
何をするにも掃除、掃除。整備とは清掃が7割かもしれません。
矢印1のオイルシールが破損してオイルが中から漏れていました。
2,3の下に溜まって外部まで漏れていたようです。
シールだけ交換すれば直る可能性も考えましたが、ベアリング不良で軸が振れてガタガタになり、シールが破損したようなので丸ごと分解してみます。
軸・ベアリング・トランスミッションギヤ等を外します。
簡単に見えますが、実は分解が大変です。
ブレーキ・タイヤ側のベアリングやシールも外します。
内部のベアリング・シール・ギヤを全て分解して清掃しました。
これで交換する部品を見積もって、漸く注文なのですが、自己所有のバイクなのでゆっくり時間を掛けました。
次回はミッション組み付け、前後しましたが駆動系も仕上げます。
自転車やスーパーカブ等はチェーン駆動ですが、スクーターはベルト駆動です。
チェーンに比べると磨耗劣化も早いですね。
乗りっぱなしで普段目にすることも無い場所なので、多くの方はベルトが切れるまで気にすることも無いのが現状でしょう。
開けて見ると、過去に整備してきた物よりも綺麗でした。
おそらく1年以内に一度は整備してあるのかな?
ベルトやプーリーフェイスも綺麗です。少し磨耗はしていますが使えそうです。
分解前からエンジン下部のオイル漏れでベタベタなのは気付いていましたが、どうやら右側のトランスミッションが悪くなっているようです。
油汚れを落として分解作業を出来るようにします。
何をするにも掃除、掃除。整備とは清掃が7割かもしれません。
矢印1のオイルシールが破損してオイルが中から漏れていました。
2,3の下に溜まって外部まで漏れていたようです。
シールだけ交換すれば直る可能性も考えましたが、ベアリング不良で軸が振れてガタガタになり、シールが破損したようなので丸ごと分解してみます。
軸・ベアリング・トランスミッションギヤ等を外します。
簡単に見えますが、実は分解が大変です。
ブレーキ・タイヤ側のベアリングやシールも外します。
内部のベアリング・シール・ギヤを全て分解して清掃しました。
これで交換する部品を見積もって、漸く注文なのですが、自己所有のバイクなのでゆっくり時間を掛けました。
次回はミッション組み付け、前後しましたが駆動系も仕上げます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[03/14 アドレスV50Gマン]
[12/29 Groveret]
[12/28 geRoesonhzj]
[12/26 geRoesonkzj]
[12/26 gayenKinryl]
最新記事
(04/02)
(03/03)
(01/09)
(12/28)
(08/20)
プロフィール
HN:
代表 高山光弘
年齢:
44
HP:
性別:
男性
誕生日:
1980/08/10
職業:
自営業
趣味:
バイク
自己紹介:
千葉県香取郡多古町を中心に、出張自転車修理業を営む自転車サンキューです。
ご用命がありましたら、ぜひお電話ください。TEL090-8308-0039
ご用命がありましたら、ぜひお電話ください。TEL090-8308-0039
ブログ内検索
最古記事
(11/29)
(11/29)
(12/03)
(12/06)
(12/07)
P R