千葉県香取郡多古町を中心に、出張自転車修理業を営む自転車サンキューのブログです。
日々の出来事や、ちょっとした事を書いていこうかと思っております。
気温の上下や天候も不安定な日が多くなってきましたが、段々と春が近づいています。
これからの季節は風も強く、花粉症の私にはマスクが手放せません。
マスクもフィルターが汚れたりすると交換すると思いますが、原付バイクはどうでしょうか?
埃も多く飛ぶ環境ですと、バイクのエアーフィルターも非常に汚れ易く、綺麗な空気を取り込めないと不調になります。
湿式スポンジフィルターの例
ビスカス式フィルターの例
車検が無いと、壊れて動かなくなるまでバイク屋さんにも持って行かないと思いますが、バイクには定期点検・清掃・交換が必要な部分もあります。
調子が良い状態で使用し、突然の故障を未然に防ぎましょうね
ここでちょっとしたニュースをおひとつ。
3月は空港北側の県道44号線、さくらの山に 空の駅 さくら館が3/26(木)オープン予定です。
数日前にもう外観は出来上がっていたので、これから内装工事が進みそうでした。
神崎町にも、道の駅 発酵の里こうざき が4月にオープン予定ですよね。
テレビのニュースで見ましたが、国土交通省の重点道の駅に指定されている魅力ある場所です。
http://www.mlit.go.jp/road/Michi-no-Eki/juten_eki/juten_eki_index.html
圏央道の北は稲敷から神崎まで進んできていますが、南は松尾横芝までとなっています。
http://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/kenoudou/
全線開通はいつになるのかな?
北東部の地域活性化と利便性、将来にも期待したいニュースのお知らせでした。店主
これからの季節は風も強く、花粉症の私にはマスクが手放せません。
マスクもフィルターが汚れたりすると交換すると思いますが、原付バイクはどうでしょうか?
埃も多く飛ぶ環境ですと、バイクのエアーフィルターも非常に汚れ易く、綺麗な空気を取り込めないと不調になります。
湿式スポンジフィルターの例
ビスカス式フィルターの例
車検が無いと、壊れて動かなくなるまでバイク屋さんにも持って行かないと思いますが、バイクには定期点検・清掃・交換が必要な部分もあります。
調子が良い状態で使用し、突然の故障を未然に防ぎましょうね

ここでちょっとしたニュースをおひとつ。
3月は空港北側の県道44号線、さくらの山に 空の駅 さくら館が3/26(木)オープン予定です。
数日前にもう外観は出来上がっていたので、これから内装工事が進みそうでした。
神崎町にも、道の駅 発酵の里こうざき が4月にオープン予定ですよね。
テレビのニュースで見ましたが、国土交通省の重点道の駅に指定されている魅力ある場所です。
http://www.mlit.go.jp/road/Michi-no-Eki/juten_eki/juten_eki_index.html
圏央道の北は稲敷から神崎まで進んできていますが、南は松尾横芝までとなっています。
http://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/kenoudou/
全線開通はいつになるのかな?
北東部の地域活性化と利便性、将来にも期待したいニュースのお知らせでした。店主
PR
この記事にコメントする
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[03/14 アドレスV50Gマン]
[12/29 Groveret]
[12/28 geRoesonhzj]
[12/26 geRoesonkzj]
[12/26 gayenKinryl]
最新記事
(04/02)
(03/03)
(01/09)
(12/28)
(08/20)
プロフィール
HN:
代表 高山光弘
年齢:
44
HP:
性別:
男性
誕生日:
1980/08/10
職業:
自営業
趣味:
バイク
自己紹介:
千葉県香取郡多古町を中心に、出張自転車修理業を営む自転車サンキューです。
ご用命がありましたら、ぜひお電話ください。TEL090-8308-0039
ご用命がありましたら、ぜひお電話ください。TEL090-8308-0039
ブログ内検索
最古記事
(11/29)
(11/29)
(12/03)
(12/06)
(12/07)
P R