忍者ブログ
千葉県香取郡多古町を中心に、出張自転車修理業を営む自転車サンキューのブログです。  日々の出来事や、ちょっとした事を書いていこうかと思っております。
[130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前に故障・廃車で処分となったバイクを、勉強の為に分解・修理してみました。
今回はエンジンを開けてみます。

古いホンダのDIO AF18型は縦型エンジンといって、シリンダーがクランクに対して上側にあり、ピストンが上下運動する仕組みとなっています。
他の多くのスクーターは横型といって、前輪側に向いて前後運動する物があります。

ではスクーターの多くは何故横型なのか、省スペース化と空気での冷却効率からですかね?
ヘルメットが入るスペースも横型は広く取れます。

それでも縦型設計は大きなバイクも直列V型や並列4気筒などはありますが縦型が一般的です。
このスクーターは珍しい設計ですが、整備する人を考えた昔の職人気質を感じますね。

でもこれはカウルが邪魔で冷却には向いてないような気がします。後継機は横型設計に変わっていますし・・・。

さて、続きに入ります。

カバー類やマフラーなどを外していよいよ本体に掛かります。

シリンダーヘッドは凄く綺麗ですね。ガスケットが劣化・歪んでオイルが漏れていた痕跡があります。


ピストンヘッドはカーボンが溜まって汚れています。

汚れを落として少し磨いたら表面の記号も見えるようになりました。


続いてシリンダーを綺麗にします。内部はまだ使えそうですが、若干傷があったので、本来であれば交換した方が良いと思われます。

排気ポートは綺麗にした後の画像ですが、カーボンが溜まっていると排気の抵抗にもなります。

交換部品を新品にして組み付けます。これでO/H オーバーホールの終了です。
試運転は良好で、これで暫くはまた使えそうですね。

マフラーを外したついでにブレーキ部品も交換しました。
以前にタイヤを新しくした時に磨耗は確認していましたが、部品が無かったのでそのままにしていた物です。


これで大体の修理箇所は終わりましたが、うっかりヘルメットスペースに鍵を閉じ込めてしまい、破壊して開ける事になってしまいました。
直しているのだか、壊しているのだか・・・・。

とりあえずまた普通に走れるようになりました。
そんなにお金を掛けて直しても、古い原付の中古価格が安いので損をするばかりで、単純に売ってしまおうか、代車3号にしようかちょっと悩みどころです。店主


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
ブログのレビュー
しかし、しかし私は不思議したグレートポストにこの対象?あなたは少し手の込んだことができれば| 感謝感謝続きを私は非常になると思い。 それを感謝!


http://www.csgcmt.com/ルイヴィトンコピー-list-63.html
gayenKinpvv 2014/12/24(Wed) 編集
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/14 アドレスV50Gマン]
[12/29 Groveret]
[12/28 geRoesonhzj]
[12/26 geRoesonkzj]
[12/26 gayenKinryl]
プロフィール
HN:
代表 高山光弘
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1980/08/10
職業:
自営業
趣味:
バイク
自己紹介:
千葉県香取郡多古町を中心に、出張自転車修理業を営む自転車サンキューです。
ご用命がありましたら、ぜひお電話ください。TEL090-8308-0039
バーコード
ブログ内検索
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自転車サンキューブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]